Quantcast
Channel: なんでやねんDTP・新館
Browsing all 30 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

InDesignの各種スペース

InDesignでは「書式メニュー」の「スペースの挿入」から様々なスペースが挿入可能です。それらの字幅や挙動について、色々と気になることがありましたので、少し調べてみましたので、。その結果をここに公開しておきます。一般的な全角スペース(和字間隔)・半角スペース(英文スペース)および件のメニューから挿入されるスペース類は「書式メニュー」の「制御文字を表示」*1をONにしておくと目視で確認できます。フォ...

View Article



謹賀新年…

新年のご挨拶代わりに…年賀状を出す習慣は既に何十年も前に捨ててしまいました…謹賀新年… pic.twitter.com/rSdBi4x9r9— なんでやねんDTP/おぢん (@works014) 2015, 12月 31↑上記、ウエイトは「M」の間違いです…寛恕願います…↓以下はすべて「ベタ組み」…MBP本体に入っていた髭文字三種… pic.twitter.com/JBZRNPztGG—...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

InDesignで組む2倍ダーシ

ある人気小説の後日談に登場する「怒っていた件のおじさま」*1本人として、InDesignを使用アプリケーションとしたDTP組版時の2倍ダーシ(ダッシュ)の実現方法を纏めておきます。一般的に使われている文字としては3種類あります。U+2014(―:EM DASH)は、フォントによって位置も長さも異なりますU+2015(―:HORIZONTAL...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

文字コードで区別できる注意したい文字たち

私の場合、JIS X 2013:...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

縦組み中のアンカー付きオブジェクト処理

先日、ふと思いついて、以下のようなことをtwitterで呟きました。(そういえば…InDesignで縦組みテキスト中にオブジェクト〈アイコンとか作字とか何でもええけど〉をペーストした際に90°の回転〈マイナスやったかな?〉がかかるのは何とかならんのかな…まぁオブジェクトスタイルとかに登録しといたらどうってことないねんけどね…頻出するとちと面倒…)— なんでやねんDTP/おぢん (@works014)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

InDesignのスマートガイドの表示…

InDesignの「スマートガイド」について、ちょっと疑問に思っていたことがありました。それは、ガイドの表示されるドキュメントと表示されないドキュメントがあるということで、表示されるのは外部から支給された月刊の社内報のようなドキュメントで、それをベースに使い回しています。※スマートガイドの詳細についてはInDesignの勉強部屋さんの記事をご参照ください。疑問には思うものの、特に不便を感じることもな...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

電話マークやお天気マークの書体別一覧

去る7月16日にTwitter上でにある画像を流しました*1…→...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「字送り」という用語について

あちこちのwebページや書籍に「字送り」を文字のセンターからセンターとする誤解を招く図解が氾濫しています*1。確かに写植でいう センター・センター方式ではそうなのですが、現在のデジタルフォントによる組版では、写植でいうところの...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Illustratorの自動カーニング時の行頭行末揃えは…

すでにこのブログ上で「Illustratorでの箱組にオプティカルカーニングは不適」と題して、Illustratorで「オプティカルカーニング」適用時に行頭行末揃えの組版が(自動では)不可能なことは報告済みですが、(追い打ちをかけるようで残念ですが)「自動(メトリクス)カーニング」でも同様な現象が発生しますので報告しておきます。下の画像のような「和文等幅」を適用した文字列では特に問題ありませんが……...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Illustratorの「繰り返し文字の処理」

Adobe...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「表と段落のアキ」と行送りの基準位置

以前から気になっていた InDesignの「表の属性/表の設定/表と段落のアキ」と「行送りの基準位置」の関係について、簡単に検証してみました(OS X 10.10.5,...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「アンカー付きオブジェクト」の「カスタム」設定_その1

ここ最近、InDesignの「アンカー付きオブジェクト」の「カスタム」設定と挙動の関係について、理解があまり行き渡っていないのではないか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

合成の括弧類に関して…

(「アンカー付きオブジェクト」の続きは少し後回しにして、少しだけ関連のあることを先に……)全角以上の括弧類を作成するための(合成用の)括弧類はU+239B〜U+23B1に集中しています(画像は ATOKの文字パレット)。これをそれぞれダブルクリックして InDesign上に直接入力してみました(小塚明朝...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

各種記号とコード、文字クラス

ちょっと時間が出来ましたので、以前から作成して利用していた自分用の覚え書きメモを改訂したので、ついでと言ってはなんですけど、ここに公開しておきます。(画像だけで、テキストは特にありません…悪しからず…)※キー配列などはMac USキーボードでのものです*1※画像はクリックしていただくと別窓に拡大表示されます●元ファイルのデータを左右A4サイズまで拡大しpdf化したモノ(天地位置はテキトーです) →...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「アンカー付きオブジェクト」の「カスタム」設定_その2

以前のアンカー付きオブジェクトの記事から少し間が開いてしまいましたが、続きを書く余裕が出来ましたので纏めておきます。※前回は主に「X方向(字送り方向)」について記しましたので、今回は「Y方向(行送り方向)」について……まず、おさらいとして……インラインでアンカー付きオブジェクトを配置(つまりコピー&ペースト)した場合は、以下のようになります。赤い「困」は単純に文字サイズを30Qにしただけです...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

InDesignの「段落行取り」について…

InDesignの段落パネルサブメニューに「段落行取り」という項目がありますが、この使用方法や挙動などが理解しづらいようなので、私の理解の範囲で記しておきます。初心者さんには、「行取り」そのものから説明する必要があるかと思いますので、まずそこから……*1。この「行取り」などは「テキストフレーム」内でも実現可能ですが、その設定はかなり煩雑なことになり現実的ではありませんので、ここでは「フレームグリッド...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

モリサワ新書体「みちくさ」の連綿体字形一覧のpdf

先頃(2017.11.08)、モリサワさんの2017年の新書体が使用可能となりました。その中に、縦組みで連綿体が使用できる「みちくさ」というユニークな書体があります(参照→「みちくさの使い方」)。上記リンク先、一度は目を通して頭に入れておいた方がいいでしょう(各デザインのセットの主な字形の相違いなど…)当該ページ末尾にて「連綿体と代替字形の一覧」というpdfが公開されています...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「四分アキ」などの設定方法

はてなダイアリーのサービスが来春には終了する予定なのでこちらへ引っ越してきたのですが、更新履歴を眺めると一昨年(2016)・昨年(2017)ともに8件のみ、今年(2018)に至っては未(いま)だに更新しておりませんでした。転居後の環境では、幸いなことにブログへのアクセス解析*1が有効になったので、「四分アキ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「字取り」の設定方法

組版の現場において「字取り」という用語があります。「一定の文字サイズで一定の字数分の組み幅に文字を均等に配置すること」をいいます。その「字取り」を実現するには様々な方法があり、使う場面やアプリケーションによっても最適解は一つではありません。少し挙動が異なる部分がありますので、InDesignを中心に解説していきますが、Illustratorについては、補足的に有効かどうかを記すようにします。まずはも...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

プラスのトラッキングのかかった文字列とルビ

前回の記事で言及したように、トラッキングをかけた文字列を親文字としてルビを振ると親文字とルビにズレが発生します。この原因はトラッキング量を含めて親文字の幅とされ、その幅に対してルビが配置される所為だと考えられます。※InDesignでは「字送り」と表現するようですが、私的にはあまり馴染まない…というか嫌いですので「トラッキング」という用語を使用させていただきます。今回はそのような際に、ルビ位置を補正...

View Article
Browsing all 30 articles
Browse latest View live


Latest Images